日別アーカイブ: 2022年5月23日

5月24日は菌活の日・削り節の日・伊達巻の日

~菌活の日~
気候変動等による急激な気温の上昇や、新年度の緊張がとけ心身の不調が起こりやすくなる初夏に、『菌活』をして美味しく食べて健康を保ちます
「菌」は訓読みで「きのこ」と読むように、菌類であるきのこ。
きのこは、食物繊維を多く含み、腸内の善玉菌を増やします。 また、脂溶性ビタミンであるビタミンDも多く含みます。
ビタミンDは骨を強くすることで知られていますが、ここ数年では、“免疫機能を調整する働き”が注目されています。
Sun―mi高松 人気のキノコサラダにはきのこが5種類入ってます。
しいたけ まいたけ しらたけ エリンギ えのき です。
~削り節の日~
最高級の鰹節
高鮮度の鰹から腕の良い職人が仕上げた鰹節を削りました。
食感が柔らかく食べてもおいしい削り節です。
もちろん、ダシも薫り高く 深みのある味わいです。
御椀の蓋をあけたときの 削り節の香りが楽しみです。
~伊達巻の日~
伊達政宗の好物だったことから伊達巻と呼ばれるようになったという説があります。
そのため、伊達正宗の命日 5月24日 が伊達巻の日になりました。
伊達巻の黄色は華やかですし、卵を使っているので滋養に良いです。
多くの人に愛されています。#銀座 #銀座レストラン #レストラン #銀座ランチ #銀座ディナー #銀座日本料理 #銀座和食 #銀座イタリア料理 #銀座イタリアン #銀座フランス料理 #銀座フレンチ #日本料理 #和食 #イタリア料理 #イタリアン #フランス料理 #フレンチ #銀座個室 #個室レストラン #個室お祝い #お祝い食事 #お祝いレストラン #記念日 #誕生日 #菌活の日 #しいたけ #まいたけ #しらたけ #えのき #イタリアンランチ #サラダ #サラダランチ #キノコサラダ #伊達巻の日 #伊達巻 #削り節の日 #削り節 #かつお節 #出汁 #鰹節 #鰹出汁 #会席料理 #銀座会席

5月23日は天麩羅の日・乳酸菌の日・チョコチップクッキーの日・国産小ねぎ消費拡大の日

~天ぷらの日~
旬の食材に衣をまとわせ、しゅーーーっと良い音をたてて油で揚げました。
サクサクとした食感とジュワーと口の中に広がる油分が魅力
奈良時代に衣をつけた料理がありましたが
現代のような天ぷらは江戸時代に広まりました。

 

 

~乳酸菌の日~
乳酸菌の力で生まれるチーズ

なかでも リコッタチーズは なめらかさと さわやかさが魅力

イタリア料理  サントウベルトス  デザート

リコッタチーズと松の実  オレンジのシチリア風トルテ

リコッタチーズは、クセがなくフレッシュでやさしい牛乳の美味しさを生かしたチーズです。
食感はふわっとしたような軽さと滑らかさを併せ持ちます。
リコッタチーズの酸味と 柑橘類のオレンジの酸味と香りの相性は抜群です。

 

 

~チョコチップクッキーの日~
今は色々な お菓子にチョコチップが入っています。
クッキー アイスクリーム  マフィン  ケーキ
チョコチップはどうしてできたのか御存知ですか?
チョコチップは1938年にアメリカ・マサチューセッツ州ホイットマンで宿屋兼レストランのトール・ハウス・インを経営していたルース・グラーヴ・ウェイクフィールド(英語版)が、チョコレートチップクッキーを発明したことにはじまったそうです。
ウェイクフィールドは、普段ベイカーズのチョコレートを利用していたが、切らしてしまい、代用品としてネスレのチョコバーを刻んだものを溶かしてチョコレートクッキーを作ろうとしていたところ、チョコレートが溶けなかったことで偶然チョコチップクッキーが生まれたと言われています。
チョコチップはチョコチップクッキーが生まれる前からあったかと思っているかたもいるかもしれませんが
チョコチップはチョコレートクッキーと共に生まれました。

 

 

~国産小ねぎ消費拡大の日~
Sun―mi高松特製 浅葱ソース

アサツキ(浅葱)の語源は、ネギ(葱)に対して色が薄い(浅い)ことから、「浅い葱(き)」に由来する。
日本では古くから親しまれてきた葱の一種で、平安時代にはすでに食されていました。

#銀座 #銀座レストラン #レストラン #銀座ランチ #銀座ディナー #銀座日本料理 #銀座和食 #銀座イタリア料理 #銀座イタリアン #銀座フランス料理 #銀座フレンチ #日本料理 #和食 #イタリア料理 #イタリアン #フランス料理 #フレンチ #銀座個室 #個室レストラン #個室お祝い #お祝い食事 #お祝いレストラン #記念日 #誕生日 #天麩羅の日 #天麩羅 #天ぷら #銀座天麩羅 #和食天麩羅