明日1月11日は麺の日・塩の日・樽酒の日


~麺の日~
すき焼き やしゃぶしゃぶの〆は讃岐うどんです。
さぬきうどんは コシがあり、鍋に入れてもつるつるっとして美味しいです。
のど越しが良いのですが、あつあつですのでお召し上がりになるとき
どうぞ御気を付け下さいませ。
しゃぶしゃぶは 塩コショウにしゃぶしゃぶのお出汁を入れて、おうどんをお召し上がりいただきます。
お肉おやさいの美味しさがお出汁に濃縮されており美味しいうえ、体があたたまります。
すきやきは 鍋におうどんを入れて お肉の旨味をしっかりしみこませてお召し上がりいただいております。甘じょっぱい美味しさは、後を引きます。
どぢらも お鍋の中のおいしさを 最後にしっかりうどんで味わいます。

 

~塩の日~

塩の歴史
人間が生きて行くのにかかせない塩
メソポタミア文明やエジプト文明と古代文明発祥のときには
既に塩は活躍していました。
日本も縄文時代から弥生時代にかけて塩は使われるようになったと言われます。

料理には塩は欠かせません。
保存のために、下味をつけるのに、そして料理がおいしいかどうかの最高の決め手は
最後の塩のひとふりです。
素材の味をいかし 料理を輝かせるのは塩の力です。

 

~樽酒の日~
樽酒は日本酒をヒノキや杉の樽に入れており、ヒノキの良い香りがします。
樽酒は おめでたい席で飲まれます。
樽酒の丸い蓋が鏡に似ていることから、酒屋が樽酒の蓋を「鏡」と呼びます。
樽酒の鏡開きは、蓋を割り開くことから「運を開く」ので演技が良いです。
そして美味しいお酒をみんなで分け合ってのむので、幸運をふるまい 分け合う意味もあります。

 

 

~鏡開きの日~
鏡開きとは、正月飾りの鏡餅を1月11日に下して食べる行事です
鏡餅は、新年の神様である『年神様』が宿る御神体です
それを割ってお汁粉などにして食べて、無病息災を願います。
鏡開きで 餅を割って食べるのは、 「切る」ということをしないのは、
神様との縁を切らないためです。
「無病息災」皆さまのご多幸をお祈り致しております。

食べログ
和食 https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13014861/
イタリアン https://r.gnavi.co.jp/g172910/?sc_lid=home_check_shop
フレンチ https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13034649/

テイクアウト
https://admin.thebase.in/dashboard
デリバリー
https://ginza-deli.jp/sun-mi/

お電話 03-5568-3300

#しゃぶしゃぶ好きと繋がりたい #すき焼きが好きな人と繋がりたい #すき焼きが食べたい #銀座しゃぶしゃぶ #銀座すき焼き #銀座美味しいしゃぶしゃぶ #銀座美味しいすき焼き #都内しゃぶしゃぶ #都内すき焼き #銀座日本料理 #銀座和食 #銀座レストラン #銀座美味しいレストラン #銀座美味しいグルメ #都内おすすめレストラン #銀座おすすめレストラン #日比谷おすすめレストラン #日比谷でランチ #新橋ランチ #銀座グルメ巡り #銀座グルメ部 #サンミ高松 #老舗 #老舗レストラン #今日は何の日 #銀座レストラン #銀座グルメ #銀座ランチ #銀座ディナー #銀座 #フランス料理 #フレンチ #イタリア料理 #イタリアン #日本料理 #和食 #ぐるなび #食べログ #一休 #Retty #ホットペッパーグルメ #グルメサイト #銀座デリバリー #デリバリー #BASE #予約制